コラム 【4月号】
● 今月のテーマ 〜さあ!新学期〜
 暖冬と思っていたら、ここへ来て桜の開花も遅れがち…
そんな、ちょっとのんびりとしたペースも良いことかもしれませんね。何ごとにも慌てがちな世の中。今年は、地道にあせらず、慌てず、楽しんで過すをモットーにレッスンを進めていきたいと考えています。つまりゆとりでしょうか〜

 心にゆとりが無ければ楽しむ事はできません。消化、吸収する事も勿論できません。常々今の子どもは、ゆとりが無いな〜と感じてきました。あれもこれも良い物を沢山身に付けさせてあげたい、と思うあまりに、過剰な提供と期待が、反対に子どもたちを押しつぶしている場合が、少なからず見受けられます。子どもは興味を感じて真似する事から、自分のものにしていく才能を、生まれながらにして持っています。その才能を上手く伸ばしてあげる事が、私達大人の役目と思います。先手先手に与え過ぎは禁物です。

 我々も、心して音楽教育に携わっていこうと思っておりますので、本年も御協力の程、よろしくお願い致します。

定成音楽教室 定成淡紅子・講師一同
リトミック豆辞典
 今ではすっかりおなじみの言葉となった、リトミックですが、これはスイスの音楽家・教育者であった、エミール・ジャック=ダルクローズ(1865-1950)により創案された、音楽の教育法です。彼は、人々がどうすれば、生き生きと、喜びに満ちた好奇心で、音楽を学べるかを考え、この教育法を生み出しました。
← 前月号へ 次月号へ →