コラム 【6月号】
● 今月のテーマ 〜レッスンを楽しむ〜
 皆さん、新しいクラスに慣れましたか?お友達は出来ましたか?元気に『ハイ!』と答えられる方、『どうかな〜?まだちょっと…』と思われる方、全然まだ馴染めなくて親子共々べそをかいている方etc.様々ではないでしょうか。

 そこで今月は、何だか未だ馴染めないな〜と思われているお母様に、レッスンの楽しみ方をお話ししましょう。
お子様はお教室に何をしに来るのかを、認識して来る訳ではありません。ママと一緒のお買い物やお食事、あるいはママのお友達の家に遊びに行くために出かける、と思っているかもしれません。それが、趣きの違うお教室だったりで、びっくりしてしまうかもしれないし、がっかりしてしまうかもしれません。 先生の顔やお友達の顔を覚えて、このお教室に来たら、皆で歌ったり、動いたりリトミックで遊ぶんだ、とはっきりわかってくるまでは、なかなか楽しめないものです。ただ、はっきりしている事は“ママと一緒にいる事が嬉しい、楽しい”と言う事です。

 そこで、ママにお願いです。 何だかこの子は泣いてばかりいるな、落ち着かないな、ママにしがみつて離れたがらないな、反対にちっともママのそばに来たがらないな等、お悩みは沢山おありでしょうが、お子さんはさておき、兎に角ママ自身がリトミックを楽しんで下さい。 『楽しいね、面白いね、こんな歌おぼえたね』と言って、おうちでも歌ったり、おゆうぎしたりしてみて下さい。ママは楽しんでいるんだとお子さんが思った瞬間、その子もきっとリトミックが大好きになっていますよ! あせらず、せかせず、ゆとりを持ってレッスンに御参加下さい。ママのニコニコ笑顔が一番の励みなのです。ママの力は絶大ですね!!!
リトミック豆辞典
 身体全体で、リズムを実感するために、まず必要なのが「集中力」と「筋肉の感覚」です。これは「聴覚」「視覚」「嗅覚」「触覚」「味覚」につづく第6番目の感覚としてとりあげています。「脳からの命令を実行するために、準備を整え、大きい力を保持し、潜在能力を増大させることがたいせつである。」とダルクローズは述べています。
← 前月号へ 次月号へ →